院長ブログ
小児眼科用の新検査機器(スポットビジョンスクリーナー)を導入しました
(2022.11.06更新)
院長の高山です。当院は小児眼科の需要が高いため、水曜・金曜の午後に小児眼科外来枠を設置しております。そこで、3歳児の眼科検診で使われる医療機器を導入いたしました。
スポットビジョンスクリーナーという… ▼続きを読む
10月末までの手術です
(2022.11.01更新)
院長の高山です。10月末までの手術の件数です。
手術種類
白内障
緑内障
眼瞼下垂
眼瞼内反
翼状片
その他
計
2021年度
16
2
1
… ▼続きを読む
9月末までの手術件数です。
(2022.10.02更新)
院長の高山です。9月は柿崎先生のご都合がつかず、まぶた専門外来がございませんでした。そのため、眼瞼下垂の手術件数が少なめですが、白内障・緑内障等の件数が多く合計で64件でした。
今ご予約いただいた方… ▼続きを読む
傘レンタル開始です
(2022.09.15更新)
院長の高山です。来週も雨ばかりの予報となっております。レンタル傘6本を設置いたしました。急な雨でお困りな際には受付にお申し出ください。ビニール傘(当院ロゴ貼り付け)ですがお貸しできます。
 … ▼続きを読む
8月までの手術件数です
(2022.09.05更新)
院長の高山です。8月の手術件数ですが、下記の通りとなってます。
合計
399
25
50
14
2
12
502
手術種類
白内障
緑内障
眼瞼下垂… ▼続きを読む
7月末までの手術件数です
(2022.08.06更新)
院長の高山です。7月末までの手術件数です。以前までの件数を纏めて上半期として掲載しますので、グラフとして見やすくなったと思います。7月は手術日が12日、件数が63件と平気5件と中々手術が多い月でした。… ▼続きを読む
新しい検査機器を導入しました。
(2022.07.25更新)
皆さま、毎日暑さが厳しさを増してまいりましたがいかがお過ごしでしょうか?院長の高山です。
新しい検査機器を導入いたしました。ゴールドマン視野計という、器械での自動視野検査が難しい方や視覚障害認定用に… ▼続きを読む
6月末までの手術件数です
(2022.07.03更新)
院長の高山です。6月末までの手術件数です。6月は祝日がなかったため白内障等の件数も多いですが、眼瞼の手術が2回目で流れる様になりましたので眼瞼下垂の件数が増えました。
今月も頑張っていきますので何卒… ▼続きを読む
5月末までの手術件数です。
(2022.06.05更新)
こんばんわ、院長の高山です。5月末まで件数です。5月はゴールデンウィークで減ると予想しましたが、柿崎教授のまぶた手術が始まりましたので、件数としては横ばいでした。6月以降は柿崎教授手術が10件以上予定… ▼続きを読む
お知らせ:柿崎教授の診療日
(2022.06.05更新)
院長の高山です。
柿崎教授の年内の診療日が決まりました。
6月 18日(土)
7月 16日(土)
8月 16日(火)
9月 なし
10月 11日(火)22日(土)
11月 19日(… ▼続きを読む