メニュー

院長ブログ

7月の手術件数です (2024.08.04更新)
院長の高山です。暑い日々が続きますが皆様いかがでしょうか?当院は最近になり朝8時前から自動でクーラーOnと設定しましたので、朝から涼しい院内となりました。 さて、7月の手術ですが下記でした。 … ▼続きを読む

6月の手術件数及び2024年上半期の手術件数です。 (2024.06.29更新)
院長の高山です。梅雨に入り雨天が続く日々ですが、当院は駐車場からスムーズに入れますので通院しやすいかと思います。 駐車場ある程度に屋根を作りたいのですが、さすがに無理でした。さて、6月の手術件数と2… ▼続きを読む

5月の手術件数です (2024.06.02更新)
院長の高山です。5月はGWもあり、眼瞼日が1日だけでしたので件数は下記の通りに少なめでした。 手術種類 白内障 緑内障 眼瞼下垂 眼瞼内反 翼状片 まつ… ▼続きを読む

4月の手術件数です (2024.05.03更新)
院長の高山です。4月は下記の件数でした。 手術種類 白内障 緑内障 眼瞼下垂 眼瞼内反 翼状片 まつげ脱毛 鼻涙管チューブ その他 計 … ▼続きを読む

工事音がうるさいかもしれません。申し訳ございません。 (2024.04.24更新)
院長の高山です。当院の裏に工事がはじましました。内科・泌尿器科のクリニックが11月に裏に開院予定でして(当院とは関連はありません)、そのための工事が元アップルパークである裏で始まりました。そのため。外… ▼続きを読む

3月の手術です+4月から医療法人となりました (2024.04.03更新)
院長の高山改め理事長の高山となります。色々書類手続きがたくさんでドタバタしてまして更新を忘れかけてました。申し訳ございません。4月1日より医療法人となりました。正式名称は「医療法人社団 慈央会 いりょ… ▼続きを読む

2月の手術件数+花粉症が大変です (2024.03.02更新)
院長の高山です。先週末ぐらいから花粉症が大変な猛威を奮ってます。院長も花粉症です。たくさんの受診患者様がいらっしゃってますので、お待たせする時間が長くなる可能性があります。申し訳ございません。どちらか… ▼続きを読む

1月の手術件数です (2024.02.01更新)
院長の高山です。1月は年始もありますので、手術件数は少なめでした。 手術種類 白内障 緑内障 眼瞼下垂 眼瞼内反 翼状片 まつげ脱毛  鼻涙管 その他 … ▼続きを読む

花粉が来はじめました (2024.01.22更新)
院長の高山です。私の鼻センサーも反応し始めてきましたが、そろそろスギ花粉の飛散が始まりました。 症状がひどくなる前に治療を開始すると症状の悪化を抑えれますので、早目の受診・治療をお勧めします。ただ、… ▼続きを読む

今年も有難うございました (2023.12.28更新)
院長の高山です。12月27日にて今年の診療を終了とさせていただきました。みなさま有難うございました。 今月ですが、年末でもあり手術件数は75件でした。鼻涙管の病気をお持ちの方へのチューブ留置術が増え… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME